こんにちは、飲食歴20年以上で、転職を5回、アルバイトも入れるとその倍ぐらいは経験しているジュンイチです。
飲食業の転職って難しいですよね?
ブラック企業の確率が高いので、単独で転職活動をすることは危険極まりないのです。
そこで絶対に活用すべきなのが、転職支援サービスです。
ただし、「リクナビ」や「マイナビ」など、総合的な転職サイトではありません。
飲食業で転職を探すのなら、「飲食特化型」であることが重要なんです。
転職したい理由はいろいろ
・もうブラック企業で働くのは嫌だ
・月給○○万円は欲しい
・サービス残業はしたくない
・休日は多い方がいい
・将来性のある会社で働きたい
・独立支援をしてくれる会社がいい
飲食業界を知り尽くしているから、”飲食業特有の転職の事情”も察してくれるので、転職の本当の目的を、叶えることが出来る可能性が高くなるのです。
飲食業界に強い転職サイト・転職エージェント
に登録して転職活動することが、成功へのいちばんの近道であることは間違いありません。
ですが、最近は「飲食特化型」の転職エージェントも、増えつつあります。
転職エージェントによって、求人数も違うし、得意な地域も違う。
どこに登録したらいいかわからない・・
そんな方の為に、飲食業の転職に強い「おすすめの転職エージェント」3社を、比較してみました。
・飲食の転職に強い転職エージェント3選
・それぞれの転職エージェントの特徴と強み
・転職エージェントの利用に注意すること
もちろん、一社しか登録できないというわけではないのですが、実際には掛け持ちすることは難しいので、まずはそれぞれの特徴を見てみましょう。
ぶっちゃけ、転職エージェントのサービスは、どこもそんなに変わらないと思っていましたけど、調べると細かい点で違いがあることがわかりました。
飲食の転職に強い転職エージェント3選
クックビズl国内No.1の飲食業界転職サービス
※最大級で案件が豊富!まずはここから登録しましょう。
フーズラボl飲食業界特化の転職支援サービス
※年間約5,000名以上の実績。未経験も可。
itkアイティーケーl外食・飲食店特化型転職支援サービス
※利用者多数で首都圏に強い。50代も可。
各転職エージェントの特徴とおすすめの理由、最後にまとめとして比較表を作りましたので、参考にして下さい。
飲食に強い転職エージェントおすすめランキング
転職エージェントのサービスというのは、基本的には似たようなサービスになります。
転職エージェント利用の流れ
①まずは相談 → 面談を行う
②条件にあった求人を、紹介してもらい応募する
・代わりに給料や待遇を交渉してくれる
・履歴書の書き方や、面接のアドバイスをもらう
③面接には同行してもらうことも可能
・面接日などの交渉なども
④入社までサポートしてくれる
・退社に関する相談
・入社後もサポートしてくれる場合も
どういった差別化がされているのか、会社の信頼度はどうかなどを調べて、ランキングにしました。
1位 クックビズ
大手の転職エージェントが手を出しにくかった「飲食業界」に、いち早く目を付けて、飲食特化型の転職エージェントを、確立したといってもいいのが「クックビズ」です。
会社の規模、信頼度、求人掲載件数、対応地域、実績、知名度の、どれをとっても1位にふさわしいのではないでしょうか。
求人掲載件数50,000件以上
大手の総合転職サイト「リクルートエージェント」でも、求人掲載件数は約15万件ですから、飲食関連だけで5万件という求人の数が、いかに多いのかお分かりいただけるのではないでしょうか?
扱っている求人が多ければいいというわけではありませんが、さまざまなニーズに対応するという面では、求人件数の数はかかせませんよね。
全国展開しているのはココだけ!?
転職エージェントを利用したいけど、出来ない人って多いんです。
なぜなら、全国に対応している会社が少ないから。
ほとんどが首都圏オンリーか、よくて関西程度なので、地方の人にとっては、利用することすら難しいというわけです。
クックビズなら、東京、大阪はもちろん、名古屋に、九州は福岡、北海道は札幌まで、支社が増えているので、幅広い地域での面談が可能となっているんです。(電話やスカイプでの面談も可。)
2017年11月に東証マザーズへ上場
上場企業としての信頼はもちろんですが、東証マザーズへの申請は成長性が求められるため、これからさらにブランド化を進め、東証一部上場を視野に入れた経営が展開されると考えていいでしょう。
デメリットとしては、未経験者へのアピールがないのを見ると、飲食経験者に限定されるのかな?ということと、「電話での連絡がしつこい」なんていう口コミがネット上に上がっていることぐらいでしょうか。
連絡してくれないよりも、余程いいですよね。
2位 itk
クックビズと同時期に設立された会社ですが、飲食業界との太いパイプがあるというのが強みだということで、トップクラスの求人数を誇っています。
未経験からの転職も可
未経験者には積極的でないクックビズとは違い、飲食業界の経験がない人も対象にしているのは、飲食業界とつながりが深いという背景があるからでしょうか。
50代以上の求人も多数
他の会社が、50代以上を対象外にしているというわけではないのですが、求人の募集要項と同じく、あまりウェルカムではないというのが見て取れます。
ある程度年齢がいっていても、利用しやすいのが「itk」という感じがしました。
デメリットは、対象地域が首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に限定されるということと、口コミによると、担当者によってサービスの質が大きく変わる傾向にあることが見受けられた点です。
3位 フーズラボ
2017年に設立という比較的若い会社ですが、紹介する会社のレベルが高いという口コミもあり、年間5,000人以上の実績がある転職エージェントです。
知名度も上がってきて、これから期待できそうな意味を込めて、おすすめ3選に選びました。
ただやはり、対応地域は東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県なんですよね。
飲食に強いおすすめ転職エージェント比較表
クックビズ | itk | フーズラボ | |
オススメ度 | |||
求人数 | 5万件以上 | 1.2万件以上 | △ |
地域 | 東京、名古屋、大阪 福岡、札幌、神奈川 |
首都圏(東京、千葉 神奈川、埼玉) |
首都圏(東京、千葉 神奈川、埼玉) |
信頼度 | ◎マザーズ上場 | ○ | ○ |
未経験 | △ | 〇 | 〇 |
50代以上 | △ | 〇 | △ |
その他 | 転職満足率96% お祝い金3万円 |
11年の実績 | 年間5千人の実績 |
公式サイト |